top of page

浮気の慰謝料にも時効が!!

  • nodaman
  • 2023年1月30日
  • 読了時間: 1分

浮気をされたということ知ったときから、3年あるいは、浮気があったことを知らなくとも、

浮気があったときから20年経過した場合には消滅時効にかかるため、

相手方が時効を主張してくることもあるので注意が必要です。


時効期間内であっても、不倫関係が解消して時間が経ってしまうと、

事実関係や証拠などがうやむやになり、

慰謝料を請求することが難しくなってしまうケースも少なくないため、

浮気の事実を知り、慰謝料を請求することを考えている配偶者は、できる限り早期に行動に移した方が良いかと思われます。

また、消滅時効にかからなくとも、慰謝料は請求しないなどの示談が行われていると、

慰謝料を放棄したものとして請求できません。 浮気を知った配偶者が一時的な感情に動かされ「慰謝料なんかいらない!」といった軽はずみな言動は後々、トラブルのもとにもなりかねないので、くれぐれも注意しましょう。




 
 
 

Comments


©2022 by 日本総合探偵事務所

bottom of page